年内か来年春にはフルモデルチェンジの噂が出ているフリード。
現行モデルのデザインが好きな人は本当に多いようで、まだまだ人気ですね。
フリードには3列シート仕様のミニバンタイプと、2列仕様のスパイクがありますが、基本的には何をしたいのか?で選ぶべきタイプの車だと感じました。
フリードとスパイクの違いについて、よく考えて選ぶ必要がありますね。

フリード

スパイク
違いとして大きいのは2列目より後ろの部分の使い方ですが、それ以外にも正面からみた顔や、車内の内装なども違いも、結局は用途が違うから変わっていることがよくわかりました。
フリードとスパイクはなぜ別モデル車種か?
ちなみになぜ、このフリードとスパイクは別機種として販売しているのでしょうか。
実は、フリードの初期からしばらくはフリードの中でも3列目のシートを付けずに荷室を大きくとったバージョンの車があったそうです。
それが「フリードフレックス」というモデルです。
フリードフレックスはフリードの中のひとつのバージョンで、3列目をつけていない車だったそうですが、その後ハイブリッド車などがフリードで販売されるようになったタイミングで、荷室をもっと趣味のスペースとして使うことに特化した、「スパイク」の販売が始まったのだそうです。
ちなみに2010年の10月頃にフレックスは販売が終了し、現在では買うことが出来ない車種となりました。
そういうわけで、フリードは3列シートの車で2列シートに変えることは現在できませんし、スパイクの方は元々2列シートの車として販売されているわけです。
7人または6人乗せて移動することが多く、その上で必要な時には荷室を広めにできるフリードと、多くて4人、通常はそれ以下しか人は乗せず、趣味や仕事の為に荷物を多めに積むことができるスパイク、という用途の違いによって、選ぶ車は違ってきますよね。
基本的には車の駆動部分などは同じものを使っているから、走りなどには違いはないのですから、使用目的で選ぶのは当然かもしれませんね。
走りで選ぶならシエンタよりフリード
ちなみに、このフリードとスパイクの間をとっているのがフルモデルチェンジしたシエンタだと考えると、どちらかではなく、両方の使用方法をうまくとりたいならシエンタ、という選択の可能性もあるのかもしれません。
しかし、トヨタ車と比べてホンダ車の方が走りに関しては心地がいいですし、運転しがいがあると感じたので、「走り」にこだわるならフリードを選ぶ方が良いのではと思いました。
ハイブリッド車とガソリン車でも、やはりライフスタイルに合わせて選ぶ必要がありますね。
ただ、ホンダのハイブリッド車はアシストしてくれる力を感じながらの運転になるので、運転に力強さも感じて走っていて楽しく思えたので、ガソリンをちょこちょこ入れる煩わしさも感じなくなることだし、ハイブリッド車を選んでもいいかと思ったり・・・。
もちろん金額は上がってしまいますが。
安全装備についてはモデル末期のため仕方ない
しかし、新しくフルモデルチェンジしたシエンタに比べると、安全装置などはかなり遅れています。
販売初期からの安全装備とあまり変わっていないが為に、センサーなどが付いていないのが残念です。
ホンダセンシングという新しい安全装備が同じくホンダのステップワゴンなど他の人気車種にはついているので、フリードにも装備できるんでしょ・・・と思ったら、装備できないと聞きガッカリ・・・。
今後のフルモデルチェンジではオプションでもぜひつけてほしい!と思いました。
そう考えると、今なら安いから!と値段に負けて今買うよりも、せっかくならフルモデルチェンジまでしばらく待ってもいいのではないでしょうか。
いつモデルチェンジするかどうかはわからない、とりあえず3月の決算の後になるんじゃないか?という営業さんもいれば、安全装置などは次のモデルチェンジでつけられるようですから、秋から来年の頭にはいい知らせができるんじゃないか?という営業さんもいて、同じホンダ店舗でも情報が錯綜しているようです。
フリードもスパイクもいい車ですから、安く買いたいなら今のタイミングで購入を考えてみるのも良いと思います。
ただ、急がないならフルモデルチェンジを待ってから、安全性などの装備が良くなった上で、自分のライフスタイルに合った方のタイプを購入した方がいいのではないかと、今回の試乗で改めて感じました。

フリード
フリード/ハイブリッド
満足度評価 | 総合評価 | ★★★☆☆ | |
---|---|---|---|
外観 | ★★★★☆ | 乗り心地 | ★★★★☆ |
内装 | ★★★☆☆ | 安全装備 | ★★☆☆☆ |
エンジン | ★★★★☆ | 燃費 | ★★★☆☆ |
走り | ★★★★★ | 価格 | ★★★☆☆ |
スペック | |||
---|---|---|---|
車名 | フリード | 型式 | DAA-GP3 |
グレード名 | ハイブリッド | 車両重量 | 1,390 kg |
年式 | 2011年式 | 全長×全幅×全高 | 4215×1695×1715mm |
乗車定員 | 6人乗り | ホイールベース | 2740mm |
排気量 | 1496 cc | 最小回転半径 | 5.2m |
駆動方式 | FF | 最高出力 (kW[PS]/rpm) |
65[88]/5400 |
ミッション | CVT | 最大トルク (N・m[kgf・m]/rpm) |
132[13.5]/4200 |
燃料 | レギュラーガソリン | エンジン | 水冷直列4気筒SOHC8バルブ+モーター |
JC08モード燃費 | 21.6 km/L | タイヤサイズ | 185/65R15 88S |
発売日 | 2011年10月27日 | 室内長×室内幅×室内高 | 2625×1440×1265mm |
フリード スパイク/G ジャストセレクション
満足度評価 | 総合評価 | ★★★★☆ | |
---|---|---|---|
外観 | ★★★★☆ | 乗り心地 | ★★★☆☆ |
内装 | ★★★★★ | 安全装備 | ★★☆☆☆ |
エンジン | ★★★★☆ | 燃費 | ★★★☆☆ |
走り | ★★★★☆ | 価格 | ★★★★☆ |
スペック | |||
---|---|---|---|
車名 | フリード スパイク | 型式 | DAA-GP3 |
グレード名 | G ジャストセレクション | 車両重量 | 1,320 kg |
年式 | 2010年式 | 全長×全幅×全高 | 4210×1695×1720mm |
乗車定員 | 5人乗り | ホイールベース | 2740mm |
排気量 | 1496 cc | 最小回転半径 | 5.2m |
駆動方式 | FF | 最高出力 (kW[PS]/rpm) |
87[118]/6600 |
ミッション | CVT | 最大トルク (N・m[kgf・m]/rpm) |
144[14.7]/4800 |
燃料 | レギュラーガソリン | エンジン | 水冷直列4気筒SOHC16バルブ |
JC08モード燃費 | 16.0 km/L | タイヤサイズ | 185/70R14 88S |
発売日 | 2010年7月9日 | 室内長×室内幅×室内高 | 2025×1440×1265mm |
あなたの愛車にとんでもない価値があるかも!
古い年式でも、走行距離が10万キロ以上のクルマであっても意外な値段で売れることがよくあります。今乗っているクルマにこの値段が付くのであれば、新型に乗り換えたいな…ってなるかもしれません。
是非一度、ネットで無料一括査定をしてみることをおすすめします。
→ 大手を含む100社以上の車買取業者から、最大10社に無料一括査定依頼
あなたのフリードを1万円でも高く売りたい方へ
ディーラーに下取りを出すと損します。あなたが今お乗りのフリードを少しでも高く売るには、中古車一括査定サイトを利用するのがベスト。車両にもよりますが、平均するとディーラーの下取り額よりも数十万円高く売却することが可能です。
ディーラーよりもかなり高く売れる理由はカンタン。複数の中古車買取専門業者が競争するからです。こういった業者は10年以上乗った車でもバラしてパーツにして輸出したりして売るので、かなり古い車でも買取してもらえます。ディーラーだと逆に廃車費用を取られてしまいますが・・・。
新車の試乗や商談に行く前にまずは今乗っているお車の価値を把握しておくのも大切です。相場がわからないと相手(ディーラーの営業マン)のペースで商談が進んでしまいます。
そういった意味でも、次のお車を検討している方は、まず、今乗っている車を査定してもらいましょう。もちろん、以下に記した中古車一括査定サイトから申し込めば、査定は無料です。
査定の申込みは数分で完了します。今すぐお試しください。以下がおすすめの中古車一括査定サイトです。
ここでは6つ紹介しましたが、それぞれの一括査定サイトに参加している買取専門業者は異なるので、出来るだけ複数のサイトで査定申込みをしてみましょう。
状態の良い中古車をお探しの方へ
ネットで簡単に探せますよ。以下からどうぞ。
フリードの自動車保険を見直し検討している方へ
以下の一括見積サイトがおすすめです。比較検討して一番安く条件の良い自動車保険を探しましょう!
事故車を売却するなら・・・
廃車を売却するなら・・・
ドライバー必携のクレジットカード・ETCカード
- イオンカード(WAON一体型)
がおススメです。入会金・年会費無料!ETCカードも発行・年会費無料、クレジットカードと同時に申し込めます。
- ENEOSカード
はドライバーズNo.1カードです。ガソリン1リットルあたり最大7円引き。最大3%還元。年1回の利用で年会費無料。初年度年会費は無料。24時間365日全国ロードサービス!
新車を購入検討している方へ
オートックワンの新車見積もりサイトは、希望しない訪問は一切ないので安心して利用できます。手続きは1分で完了、複数の車種の見積り依頼で徹底的に比較できます。
フリードを自分でガラスコーティングしたい方へ
ピカピカレイン プレミアム
という滑水性のガラスコーティング剤がおススメです。女性の方でも簡単に施工できますよ。
ネットでフリードの車検予約したい方へ
車検一括見積がおすすめです。一番安く済む車検店舗を探しましょう!
コメント
-
2016年 5月 16日
この記事へのコメントはありません。