- Home
- 過去の記事一覧
タグ:CVT
-
三菱・ミラージュG 同クラス車の中でも装備が意外に良い
2014年12月に購入した三菱のミラージュ「1.0G」です。 装備したオプションはナビゲーション、ディスチャージランプです。 ミラージュに決めた理由 なぜ、この車を選んだのかという理由は下記です。 ま… -
日産・セレナ・ハイウェイスターG S-HYBRIDアドバンストセーフティーパッケージを1年落ちで安く購入
購入当初はミニバンの新車を検討 トヨタのノアからの買い換えで、ミニバンの新車購入を当初は考えていました。 ノア、ヴォクシー、ヴェルファイア、エルグランド、セレナ、ステップワゴンなどを比較検討しました。 … -
ダイハツ新型キャスト・アクティバに似合う2トーンカラーは納期が遅め
Dラッピングで素材感を変えた2トーンカラーに 今や軽自動車では主流になりつつある2トーンカラー設定。 ボディとルーフカラーを別々の配色にして従来の単色カラーより個性を出せるので、最近は街中でハスラー、N-ONE、… -
ダイハツ新型キャスト・アクティバ 樹脂ボディで実現した柔らかなデザイン
9月にダイハツからデビューしたキャストの外観エクステリアインプレッション第二弾です。 キャストは「スタイル」「アクティバ」「スポーツ(10月末発売予定)」の3タイプが設定されましたが、こちらでは主にSUVタイプの「アク… -
ダイハツ新型キャスト・スタイル試乗 後席でも優れた乗り心地、燃費性能はやや期待ハズレ
2015年9月9日にデビューしたダイハツの新型車キャストは「スタイル」「アクティバ」「スポーツ」と異なる3タイプの設定がありますが、現在発売されているのは「スタイル」と「アクティバ」の2タイプ。 「スポーツ」は10月末… -
トヨタ新型プリウス 日本発売日は12月9日に決定 外観エクステリアの印象は?
今回4代目のフルモデルチェンジとなる新型プリウスの発売日が2015年12月9日に決まりました。 新型プリウスは先にアメリカのラスベガスで初披露され、ドイツのフランクフルトモーターショーでは初めて一般公開となり、… -
ホンダ・フリード、スパイク試乗 総評(7/7)
年内か来年春にはフルモデルチェンジの噂が出ているフリード。 現行モデルのデザインが好きな人は本当に多いようで、まだまだ人気ですね。 フリードには3列シート仕様のミニバンタイプと、2列仕様のスパイクがありますが、基本的… -
ホンダ・フリード、スパイク試乗 見積もり値引きについて(6/7)
フリード・スパイクをいざ見積り! 基本的にホンダの車は、パッケージされているものの中から自分の好きな装備が付いている車を選ぶ、というシステムになっています。 ベースの車を選んでオプションを付けていく、というスタイ… -
ホンダ・フリード、スパイク試乗 ハイブリッド車とガソリン車の違いについて(5/7)
メーターの違い 「ちょうどいいホンダ」のコンパクトミニバン、フリードのハイブリッド車とスパイクのガソリン車に試乗してきましたので、色々比較してみたいと思います。 まずガソリン車でもハイブリッド車でも、運転席からの… -
ホンダ・フリード、スパイク試乗 内装の違いについて(4/7)
フリードは上質、スパイクはアクティブ仕様 コンパクトミニバンとしていまだ人気のフリードの内装についてです。 選ぶタイプによりますが、内装はフリードの方が優しく上質な感じです。 対して、スパイクは全体的に…