- Home
- 過去の記事一覧
タグ:CVT
-
トヨタ・新型プリウス試乗 見積もりと支払いシミュレーション(5/6)
新型プリウスに試乗し、見積りとってみました。 対価として支払う金額と、同価格帯だった我が家のミニワンで費用対効果を比較してみたいと思います。 新型プリウス「S」グレードで見積もり まず、新型プリウスの金… -
トヨタ・新型プリウス試乗 新型ハイブリッドシステムと安全装備トヨタセーフティーセンスPで最新装備に(4/6)
新型プリウスには最新鋭の装備が搭載されています。 流行りのエコを前面に押し出し、イメージだけでセールスプロモーションを掛けている車とは違います。 この記事を読んで頂ければ、この車の持つ価値に気付き、値段の高さにもある… -
トヨタ・新型プリウス試乗 静粛性と室内空間について(3/6)
室内は本当に静かという前評判と聞いて、静粛性の良さに期待して試乗した新型プリウス。 室内に関して感じたことをお伝えします。 [caption id="attachment_6514" align="alignce… -
トヨタ・新型プリウス試乗 走行インプレッション(2/6)
ハイブリッドの先駆けで室内が静かである事と燃費が良いという評判は聞いた事がありますが、私がプリウスに乗ったのは初めてです。 果たして新型プリウスはどんな車なのか? 期待して試乗したレポートをお伝えします。 [c… -
トヨタ・新型プリウス試乗 唯一無二のデザイン、外観エクステリアについて(1/6)
前モデルと比べると見た目もかなり変わった新型プリウスの外観について、感じたことをお伝えします。 [caption id="attachment_6507" align="aligncenter" width="60… -
スズキ・イグニス試乗 総評(7/7)
2016年2月から販売が始まったスズキのイグニスですが、試乗してみるとマイルドハイブリッドに驚かされ、そして見積もりで意外と安いと驚かされました。 試乗車と展示車のグレードについて 今回試乗させてもらったイグ… -
スズキ・イグニス試乗 見積り、値引きについて(6/7)
試乗を終えて、イグニスのMXグレード、2WDのセーフティーパッケージ装着車に、全方位モニター付きメモリーナビゲーションも装着して見積もりを作成して頂きました。 総支払金額が200万円と1万4千486円という金額でした。… -
スズキ・イグニス試乗 こだわりが感じられる内装インテリア(5/7)
さてイグニスの内装インテリアですが、かなりのこだわりを感じました! 新しいコンパクトカーのSUVというカテゴリーをスズキが重視している現れだと感じたので、そのこだわりの内装インテリアについてお伝えしたいと思います。 … -
スズキ・イグニス試乗 外観エクステリアについて(4/7)
今までにありそうでなかったコンパクトSUVであるイグニス。 今回は試乗するまでにいくつかの営業所でイグニスを見ることが出来たので、写真多めで外観の違いをお伝えしたいと思います。 街中で走るのにも困らないボディ… -
スズキ・イグニス試乗 安全装備について(3/7)
スズキの安全装備というと、最近は全方位モニターのCMなどが流れていたりしますし、新しく発売されたイグニスに、どんな安全性能が採用されたのか、とても気になるところですよね。 安全装備について確認してきました。 セー…