カテゴリー:アクセラ
-
【愛車レビュー】マツダ・アクセラスポーツ15S 競合はインプレッサ一本で!値引きは!?(5/5)
アクセラスポーツ購入記として、購入動機から購入に至るまでを記したいと思います。 デリカD2からの乗り換え それまでは三菱のデリカD2(スズキソリオのOEM車)に乗っておりました。 親族から頂戴したこの車… -
【愛車レビュー】マツダ・アクセラスポーツ15S Cセグメントのアクセラはとってもお買い得(4/5)
私が乗っているアクセラスポーツ15Sは、世界的なカテゴライズでいうと、「Cセグメント」という呼ばれ方をする。 A~だんだん大きくなるのだが、ざっくりいうと「3番目に大きいサイズの車」ということになる。 このクラス… -
【愛車レビュー】マツダ・アクセラスポーツ15S Gベクタリングコントロールって!?(3/5)
新型アクセラ以降に搭載されているGベクタリングコントロールの効果のほどについては、各種試乗レポートが掲載されているが、どれもこれもあまりきちんと説明しているものは少ないように思う。 技術自体は実は新しいものではなく… -
【愛車レビュー】マツダ・アクセラスポーツ15S 足回りはかなり固いが徐々に馴染んでくる(2/5)
足回りは上質の革靴のように徐々になじんでくる アクセラは主戦場がヨーロッパという事から、足回りが大変固いです。 グレードによって16インチと18インチと設定されていますが、18インチはめちゃくちゃ固い。 16イ… -
【愛車レビュー】マツダ・アクセラスポーツ15S この1500CCをあなどるなかれ(1/5)
車好きな皆さんならご存じの通り、昨今のマツダ車は気合の入り方が違う。 CX-5から始まった俗にいう「第6世代」の評価がうなぎ上りである。 目玉としてはやはりディーゼルエンジンではあるものの、革新的な技術を搭載するわけ… -
マツダ・アクセラスポーツXD ナビゲーションシステムについて(10/10)
アクセラスポーツのナビゲーションシステムは、全SKYACTIV搭載車両共通の仕様となっている。 [caption id="attachment_2219" align="aligncenter" width="60… -
マツダ・アクセラスポーツXD 要交換のブレーキパッド(9/10)
神奈川県箱根町の椿ラインへ お盆に某漫画の最終決戦の舞台となった神奈川県箱根町の椿ラインに行ってきた。 いつの間にかMazda ターンパイク箱根と名前を変えた高速コースを漫画でのFC3SとR32のバトルを思い出し… -
マツダ・アクセラスポーツXD 安全装置について(8/10)
アクセラの安全装置は、 ミリ波レーダーによるSBS/MRCC(スマートブレーキサポート/マツダレーダークルーズコントロール) 可視光をとらえるFSC(フォワードセンシングカメラ)によるLDWS/HBC(車… -
マツダ・アクセラスポーツXD 内装について(7/10)
アクティブ・ドライビング・ディスプレイについて まずADD(アクティブ・ドライビング・ディスプレイ)だが、最初こそ速度を確認するのに視線下方のメーターの方を見てしまっていたが、ADDを見るようになると視線移動の距離… -
マツダ・アクセラスポーツXD デザインについて(6/10)
面の造形にこだわった曲線美 BMアクセラのデザインは「魂動」をコンセプトに掲げている。 草原を疾走する野生動物を具現化していることが特徴に挙げられ、具体的には「生物が見せる一瞬の動きの強さや美しさ、つまり生物の力…