- Home
- 過去の記事一覧
投稿者プロフィール

チビちゃん認定ライター
高校を卒業すると同時に車、自動二輪の免許を取得し、大学時代は片道2時間かけて車(アルトLepo)、バイク(CBR)で通学の日々でした。運転大好き!
初めて自分で買った車はR32スカイラインTypeMを中古購入。めちゃくちゃよく走りました。自分の中では幻の名車です。
その後SUV、スポーツ系と様々なタイプの車に乗り換えるも、一児のママとなり、今やファミリーカーにどっぷりつかっています。
田舎暮らしの為、毎日保育園の送迎に買い物と、車無しでは生活が成り立ちません。
休日、家族みんなでドライブに出掛けるのが唯一の楽しみ^^
チビちゃん一覧
-
30系アルファード 2.5L S Aパッケージ 納車1年後のインプレッション~乗り心地について
我が家の30系アルファードが納車されてから早1年以上経ち、乗っていて個人的に感じることを色々お伝えするインプレッションシリーズです。 前回は、走行インプレッションについてお伝えしました。 [clink url="… -
30系アルファード 2.5L S Aパッケージ 納車1年後のインプレッション~走りついて
我が家の30系アルファードが納車されてから早1年以上が経ち、走行距離は現在28,000kmとかなりのハイペースで走っています。 やはり長距離が楽なので、ついつい走ってしまいますね。 ただ我が家にはこのアルファード… -
トヨタ・ポルテ 普段使いには最高に便利なママさんカー
超便利なママさんカー トヨタのコンパクト2BOX車「ポルテ」。 助手席側が大開口の1枚スライドドアになっているので、小さなお子さんやおじいちゃんおばあちゃんを乗せるのには非常に便利な実用車です。 我が家も子ども… -
トヨタ・プリウスα S ツーリングセレクションG’s 高質感なG’s専用インテリア装備
2015年2月に新たに登場したプリウスαのG'sモデル(S ツーリングセレクション・G's/7人乗り)を見てきましたので、G'sならではの専用装備を内装インテリアを中心にインプレッションをお届けます。 プリ… -
トヨタ・プリウスα S ツーリングセレクションG’s 外観インプレッション
ミッドランドスクエアのトヨタショールームにて「プリウスα S ツーリングセレクション・G's (7人乗り)」の展示車を見てきました。 プリウスαはプリウスよりもホイールベースが8cm長くなり、ボディサイズも… -
トヨタ新型プリウス12/9発売 内装インテリアは意外とシンプルになった?
2015年12月9日にフルモデルチェンジをする新型プリウス。 そろそろ簡易カタログが出始める頃で、予約注文も11月から受け付けられるようですので、まじめに新型プリウスを考えている方はそろそろ本格的にチェックをしていく時… -
ダイハツ新型キャスト・アクティバに似合う2トーンカラーは納期が遅め
Dラッピングで素材感を変えた2トーンカラーに 今や軽自動車では主流になりつつある2トーンカラー設定。 ボディとルーフカラーを別々の配色にして従来の単色カラーより個性を出せるので、最近は街中でハスラー、N-ONE、… -
トヨタ・クラウンがマイナーチェンジ アスリートは気合いの入った大幅改良に
アスリートに2.0Lターボエンジンが追加 2012年12月のフルモデルチェンジで14代目として発売されたトヨタのクラウン。 約2年半経った2015年10月1日にビッグマイナーチェンジされ、アスリートシリー… -
ダイハツ新型キャスト・アクティバ 樹脂ボディで実現した柔らかなデザイン
9月にダイハツからデビューしたキャストの外観エクステリアインプレッション第二弾です。 キャストは「スタイル」「アクティバ」「スポーツ(10月末発売予定)」の3タイプが設定されましたが、こちらでは主にSUVタイプの「アク… -
レクサス新型LX570 レクサスらしい高級デザインに一新したエクステリア
2015年9月14日にレクサスのフラッグシップSUVとして新発売された「LX」。 この8月にランドクルーザー200のマイナーチェンジを受けての新型LXとなりました。 現在、レクサスが展開しているLEXUS SUV L…
在宅ライター募集中!
クルマ好きの方からのご応募をお待ちしております。
詳細はこちらをどうぞ。
人気の試乗レポート(24時間)
- トヨタ新型シエンタ試乗 オシャレな内装に実用性のある収納が嬉しい(4/9) 4件のビュー | 投稿者: 和知 まりあ
- 日産・デイズルークス試乗 内装インテリアについて(3/6) 4件のビュー | 投稿者: 和知 まりあ
- 日産ノートMEDALIST(メダリスト)居住性とラゲッジスペースについて(4/8) 3件のビュー | 投稿者: ヒロシ
- トヨタ・新型カローラスポーツ試乗レビュー ハイブリッドGZの試乗インプレッション(3/6) 2件のビュー | 投稿者: 天上院 聖璃華
- ホンダ・N-BOXスラッシュ 購入の決め手は「車酔いしない車」でした(1/4) 2件のビュー | 投稿者: Mr.A
- トヨタ・新型カローラスポーツ試乗レビュー 当たり前となったハイブリッド(4/6) 2件のビュー | 投稿者: 天上院 聖璃華
- トヨタ・クラウンアスリート試乗 ラゲッジスペース・収納について(4/8) 2件のビュー | 投稿者: おみりゅう
- 新型フリード・ハイブリッドEX試乗 内装インプレッション(2/5) 2件のビュー | 投稿者: Mr.A
- ホンダ・N-ONE試乗 タイプ間の違いについて、選ぶなら断然プレミアムモデル(4/8) 1件のビュー | 投稿者: 和知 まりあ
- トヨタ・ランドクルーザー200試乗 V8エンジンの走りと完璧制御された足回りについて(3/7) 1件のビュー | 投稿者: ricky
新しいレビュー記事
-
2019/2/6
ジープ・新型ラングラー試乗レビュー 総評 ジープに進めぬ道無し(6/6)ジープは厳密にはSUV(スポーツ多目的車)というより、CCV(クロスカントリー車)という方が相応しい… -
おそらくクルマに興味のない人にでも車名と外観が一致する数少ない一台ではないでしょうか。 ある一定の…
-
2019/2/4
ジープ・新型ラングラー試乗レビュー 全ては道なき道を行くため(4/6)前述の通り、ジープ・新型ラングラーアンリミテッドSportのエンジンはV型4気筒DOHCエコターボ1… -
さて、お楽しみの試乗ですが、ある意味このクルマもスポーツカーと同様、「極限の状況下で使われることが前…
-
さて、ジープラングラーの内装は冒頭からこんな事を言うのもどうかとは思いますが、もしジープの購入を検討…
-
今回、ご紹介するクルマは去る2018年11月にフルモデルチェンジしたクライスラーのSUVジープラング…
-
おそらく、クラウンと並んでカローラもまた、トヨタ車の中で最も開発者が頭を悩ませる商品なのかもしれませ…
-
2018/12/24
トヨタ・新型カローラスポーツ試乗レビュー どこか迷走も感じる近年のカローラ(5/6)クラウンの試乗レビューでも触れましたが、トヨタの有名なスローガン「80点+α主義」を最初に掲げたクル… -
2018/12/3
トヨタ・新型カローラスポーツ試乗レビュー 当たり前となったハイブリッド(4/6)トヨタがハイブリッド車プリウスを発売して早21年、当時は街中をプリウスで走ってるとまるでスーパーカー… -
さてお楽しみの試乗インプレッションですが、まずはEVモードを試してみようと思ったもののハイブリッド用…
新しいレビュー記事
- ジープ・新型ラングラー試乗レビュー 総評 ジープに進めぬ道無し(6/6) 2019年2月6日
- ジープ・新型ラングラー試乗レビュー 4WDは数多くともジープは世界にただ一つ(5/6) 2019年2月5日
- ジープ・新型ラングラー試乗レビュー 全ては道なき道を行くため(4/6) 2019年2月4日
- ジープ・新型ラングラー試乗レビュー 走行インプレッション 冒険の旅に出たくなる力強い走り(3/6) 2019年2月3日
- ジープ・新型ラングラー試乗レビュー 内装インプレッション SUVとしての究極の潔さ(2/6) 2019年2月2日
- ジープ・新型ラングラー試乗レビュー 4WDには二種類しかない、それはジープかジープ以外の4WDか(1/6) 2019年2月1日
- トヨタ・新型カローラスポーツ試乗レビュー総評 スポーツというには帯に短し襷に長し?(6/6) 2019年1月8日
- トヨタ・新型カローラスポーツ試乗レビュー どこか迷走も感じる近年のカローラ(5/6) 2018年12月24日
- トヨタ・新型カローラスポーツ試乗レビュー 当たり前となったハイブリッド(4/6) 2018年12月3日
- トヨタ・新型カローラスポーツ試乗レビュー ハイブリッドGZの試乗インプレッション(3/6) 2018年12月1日
モデルチェンジ情報
-
2017/12/25
スズキ・クロスビーを新発売 -
2017/12/14
マツダ・CX-8を新発売 -
2016/12/14
トヨタ・C-HRを新発売 -
2016/11/9
ダイハツ・トール/トールカスタムを新発売 -
2016/11/9
トヨタ・ルーミー/タンクを新発売